トップページ | iPhone アプリ第1弾 »

2010年1月12日 (火)

メールでのお問い合わせをご希望の方

メールでのお問い合わせをご希望の方は、

ainetmakoto <アット> gmail.com

までお送りください。

トップページ | iPhone アプリ第1弾 »

a).メール」カテゴリの記事

コメント

大変重宝して使わせていただいておりますが、一点使用方法でわからない点があるので教えていただけますでしょうか。

新規作成から、測定し、停止ボタンを押し記録ファイルに保存し、その保存ファイルを見ると、詳細データが
表示されず、「GPS記録開始」と前回からの続きになってしまいます。

記録ファイルの一覧で、「個別」にデータ(いつからいつまで、この距離を何分で走った等)を保管していきたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか。

moto様。お返事が遅れてしまい申し訳ありません。

いつも、ご利用有難うございます。
まずは、moto様のiPhone 端末の設定を確認したいと思います。
iPhone端末の「設定」(灰色の歯車のアイコン) → 「一般」 → 「位置情報サービス」で
GPS Recorder X の位置情報サービスがオフになっている場合に、この問題に遭遇します。

「GPS Recorder X」をiPhone端末にインストールしている状態で進めてください。
iPhone端末の
「設定」(灰色の歯車のアイコン) → 「一般」 → 「位置情報サービス」 
で、位置情報を使用しているアプリケーションの一覧が表示されると思います。
そこで、インストールを頂きました
「GPS Recorder X」 のアプリの横に位置情報サービスアイコンが表示されている場合は、そのアプリの位置情報サービスの許可を「オン」にしてみてください。※アプリごとに設定が行えます。

その後、「GPS Recorder X 」のアプリを起動されて、新規作成から、測定し、停止ボタンを押し記録ファイルに保存し、その保存ファイルを確認されてみて頂けますでしょうか。
お手数をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メールでのお問い合わせをご希望の方:

トップページ | iPhone アプリ第1弾 »